最近のできごとたち 2022年11月・12月編

今日もブログを見ていただきありがとうございます!

今日は、これといった ネタではないのですが、最近変わった考え方だったり、日々の過ごし方を日記がてら書こうと思います。

最近ブログを書かなきゃ書かなきゃ!と思うばかりでいつの間にかブログを書くことが億劫になっていました。

ブログって楽しむために始めたのでは・・・?とふと我に返り、またまた自己嫌悪に陥っていたおねぎです・・・トホホ

なので、初心に返り楽しむためにブログを書きます!

自己満記事なので、お暇な方はぜひお付き合いいただけると嬉しいです!

目次

ゆるミニマリストへの道

実はミニマリストを目指しているのですが、まだまだ道のりは長そうなので、自称”ゆる”ミニマリストです。

ミニマリストになるべく最近取り組んでいることがこちら!

  • ものを減らす、不要なものは捨てる
  • ものを買う前に代用できるものがないか考え直す

ものを減らす、不要なものは捨てる

ミニマリストってとにかくものが少ないイメージですよね。

ただ、物を捨てるとなると、まとまった時間が必要→そんな時間なかなかない、めんどくさい→やり始める前に気持ちで挫折

という負のループに陥ったことってないですか 🥹

さらに、私は過去に一気に大量に捨てすぎて何を捨てたのかわからなくなるという事態に陥ったことがあります。

そして、わからないから結局買う→実はまだ持っていた→ものを減らすはずが増える😇

というあほなことを繰り返しました。

そこで今回、私が取り入れたのは1日に1個要らない物を捨てる!です。

1日1個捨てるというノルマ以外なにもルールはないので、手にとって不要と感じたものを順に捨てていきます。

  • 肌の色に合っていないファンデーションのサンプル
  • いつ買ったかわからない口紅
  • 油と水分が分離したマニキュア
  • インクが出ないボールペン などなど

1日1個要らない物を捨てるキャンペーンから3週間ほどが経って気づいたのですが、

なんだかスッキリした気持ちになります。

「これいるかな?」と1つ1つを見つめながら考えるので、記憶にも残ります。

あれ捨てたっけ?という、捨てたかどうかわからなくなるという過去の過ちを繰り返すこともありません。

自分のペースが掴めてきたら1日2個、3個とペースアップするつもりです。

ものを買う前に代用できるものがないか考え直す

「代用できるものがないか考え直す」という考え方は最近取り入れて本当に良かったと感じることの一つです。

この考え方は人気ブロガーのなにおれさんから学びました。

何かを買おうと思ったとき、一旦立ち止まって考え直すと実は家にあるもので代用できるということに気づくことが増えました。

例えば、細かな衣類(靴下など)や小物を入れるプラスチックケースです。

私は、ショッパーや紙袋を使って小物ケースを作りました。

収納ケースは100均にいけばすぐに手に入りますが、購入すればものが確実に1つ増えます。

そしてお金も使います。

家にあるショッパーを使えば、ショッパーを有効活用できて、さらにお金もかかりません。

これは一例ですが、こんな感じでなにかを買おうを思ったとき、一旦立ち止まって「代用できるものはないかな」と考えるようにしています。

この習慣はとても大事だなと最近感じています。

週末のヒュッゲタイム・プチアウトドア

最近の週末のマイブームは近所の公園や河原に行って、お湯を沸かしてカップラーメンを食べ、その後はコーヒー飲みながら読書をする、です。

この時間が本当に至福です。

気の赴くままに公園や河原に出かけ、レジャーシートを敷いてのんびり過ごすのです。

特にルールを決めているわけではありませんが、携帯電話を触ることはほぼありません。

無意識にデジタルデトックスをしている感じです。

時間を忘れられて、ちょっと心が軽く感じがします。

自分にとってこういう時間が大切なんだなと改めて気づきました。

もし毎日が辛いな〜、しんどいな〜という方は一度試してみてください!

ちょっとだけ心が軽くなると思います。

また明日もがんばろう!という気持ちになれたのなら、私もうれしいです☺️

職種転換 一般職から総合職へ

急に大真面目な話になってすみません。笑

ここ最近の大きな出来事のひとつが職種転換ですね。

実は私は、今の会社に入社してからずっと一般職として仕事をしていました。

ですが、来年から総合職に職種転換することになりました。

「人生このままでいいのかな〜」なんてぼんやり思っているところに、上司から「総合職やってみないか」とありがたいお誘いをいただき、職種転換をする運びとなりました。

総合職の業務は未知ですが、一般職と総合職両方を経験したからこそわかることや違いなどを、今後ブログでもまとめていきたいなと思っています。

一般職ってどんな仕事なの?

とお思いの方も多いと思います。

私も今の会社に入るまでよくわかっていませんでした😅

総合職に転職しようかなと悩んでいる方や就活をされる方の役に立てればいいな、なんて思っています! 

30分前行動をする!

これは私の相方が取り入れていて、私もやってみたいなと思っています。

まだ実践はできていません…(小声)

30分前行動とは、仕事に限って言えば、始業の30分前には仕事を始められるようにしておく、ということです。

恥ずかしながら、私は現時点では職場に着くのはせいぜい15分ほど前です。

\30分前行動で生まれるメリット/

  • 仕事を落ち着いて始められる。
  • 周囲を見渡せる。気持ちにゆとりができる。
  • 1日のやるべきことがはっきりわかる。

仕事のとっかかりはすごく大切だと思っていて、落ち着いて仕事を始められるのは特にメリットが大きなと思います。

私も早く実践せねば!!と思っているところです。

Webライターの仕事を受注

12月はWebライターとして初めて仕事を受注することができました。

Webライターのお仕事を始めることは今年(2022年)の目標にしていたので駆け込みで達成できてよかったです。

なぜWebライターをしようと思ったかというと、書く仕事を本格的に始めたいと思ったからです。

書くことってこれから先、どんな仕事をするとしても付きまといますし、だれかに何かを伝えたいときは必ず言葉を使います。

相手を説得させたり納得してもらうためには書くスキル、伝えるスキルが必須だと感じたので、書く仕事であるWebライターを始めました。

まとめ

こんな感じで11月、12月を過ごしていました。

こうやって書き出してみると結構変化の多い期間だったなと思います。

なかなか頑張ったな、私!(自分に甘め)

最後までお付き合い頂きありがとうございました!

にほんブログ村

最後まで読んでいただきありがとうございます!
よかったらポチッとお願いします🤗

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次